2016年6月30日木曜日

中学生アウトドア体験

中学生と3日間のアウトドア体験

6月28~30までの三日間ですが 中学生のアウトドア体験

授業の一環として ラフティング体験をしていただきました

毎日のように四国では雨が降っています

キャニオニングやカヌーは増水により

中止をしましたが

ラフティングは比較的 増水しても大丈夫なんです

沈下橋の下を潜れないようだと

もちろん中止ですが

そこまでは増水せず

3日間とも雨でしたが

楽しくラフティングが予定日通り行うことができました!

自然体験からどんなことを学んだんでしょうか

この体験は大人になっても忘れないかな

方程式や勉強しすぎで疲れたら

遊びに来てね(^O^)/







2016年6月29日水曜日

キャニオニング専用シューズ・・キャニオニア3!!

キャニオニングをする渓谷は、滑りやすいです。

キャニオニングは、滑って楽しむので、滑らないのも困るのですが、歩いている時に滑るのは困る訳です。

そんな時に頼りになるのがシューズです。


キャニオニングで使用するシューズは、大きく分けて2種類になります。

一つは、フェルト底のタイプ。

もう一つは、ラバー底のタイプ。

昔の沢登りの人は、藁草履でした・・・これがなかなかフリクションが効くすぐれものなのですが、耐久性に問題ありで、今使われることは多分殆どありません。

フェルト底タイプとラバー底タイプは、一長一短があります。

フェルト底タイプは、普通の岩場でも苔があるぬめった岩でも、それなりにグリップが効きますが、あくまでもそれなりに・・です。

ラバー底タイプは、普通の岩場では、フェルトタイプに比べてかなりグリップが効くのですが、苔のついた岩では、殆どグリップしません。

ですので、ひどい時には、油が敷いてあるような感じで滑ります。

じゃあ、どちらが良いかというと、これは状況で違います。

キャニオニング初心者で、岩場もあまり歩いたことがないゲストが主体のツアーでは、フェルト底のシューズをご用意しています。

平均的に効くので、慎重に歩いてもらえたら、滑って転ぶリスクは非常に少ないです。

ガイドの場合は、状況に応じて選択します。

緊急時などに、急いで移動しないといけない場合があるので、ラバー底タイプを使うことが多いです。

ただ、苔のついた岩場では逆効果になります。

フィールドをよく知り抜いていないと・・・例えば、どこに苔があって、ここは急いで移動しても大丈夫とか・・・このタイプは、スリップして怪我をするリスクが高いです。

ラバー底の性能も、全然違っていて、良いものだと、岩場にソールが吸い付くような感じです。

キャニオニング専用シューズという分野は、非常に狭いので、あまり種類がないのですが、今シーズンは、こちらを試してみることにしました。

その名も、キャニオニア3!!


ファイブテンというメーカーが製作しているキャニオニングに特化したシューズです。

キャニオニア2という以前のタイプは、バックルで留めるタイプで、耐久性に問題があったのですが、今回は紐タイプに変更になって、しかも少し外側にずれていて、よく考えられています。

ラバー底そのものは進化しているのかどうかわかりませんが、これからの使用が楽しみです!!





2016年6月28日火曜日

銭が~~飛ぶ!!!

懐かしの時代劇ドラマ「銭形平次」のオープニングで有名なこちらに行って来ました。

今なら、ドローンでの空撮で臨場感ある絵が撮れるのでしょうが、砂浜に巨大な寛永通宝(江戸時代のお金)が描かれているのは、凄い印象に残っていました。



もちろん、この観光地が目的地ではなく、高松市の某所に仕事で行くついでに、立ち寄ったのですが・・・(;^_^A

某巨大省庁の管轄している事業を受託するために、プレゼンをして来ました!!

後日、その成否が分かりますので、その時はまたご報告します!!

高松まで行きましたので、ぜひ認定されたいです。

決して、物見雄山ではありませんので・・・('◇')ゞ


2016年6月27日月曜日

四万十川に来たら!四万十川支流にある滑床渓谷キャニオニングへGO!




四万十川の支流 滑床渓谷キャニオニングツアー

四国は梅雨時期ということもあり

やや増水ぎみですが

楽しくキャニオニングツアーを開催しています!







ホワイトウォータークライミング






渓谷内を縦横無尽に遊んじゃおう



さぁ!レッツ クライミング!



みんなで飛べばこわくない!

フライングしてるのかな?バラバラのジャンプ写真 でも楽しそう!






これが キャニオニングランキング第一位
「雪輪の滝」

長さ40メートルの滝すべり
天然ジャンボスライダー!!!
今年こそは挑戦してみてね

何かが変わるかも?!






滑り方は簡単 おお声で「キャーッ」と言いながら滑る!






慣れてくると両手を上げる






滑り放題






ファミリーでも楽しめる!



もちろんカップルでも楽しめる






とても お似合いの カップル!



疲れたら のんびり休憩タイム



四国に来たら キャニオニングでおもいきり楽しみましょう!

7月からは水の透明度 抜群

ダイナミックな景観がとても魅力的な

石鎚国定公園 面河渓キャニオニングツアーを開催します!

松山市内からのアクセスは90分60㎞

道後温泉から日帰り圏内

愛媛・キャニオニングツアーはグッドリバーにお任せください!



2016年6月26日日曜日

面河渓(おもごけい)


水質日本一 仁淀川の源流 面河渓(おもご)

7月から面河渓のキャニオニングシーズンが始まります!

すでに滑床・薬師谷渓谷ではキャニオニングツアーを開始していますが

面河渓は他のフィールドに比べると標高が高いため

滑床・薬師谷より比較的 水温が低いので

今年は  7月~10月上旬の期間キャニオニングを開催します

10月2日には バンフマウンテンフィルムフェスティバルの一般上映会を開催します
アウトドアの映画です
なんだろう?って感じですね

7月からオープンの面河渓キャニオニングですが

グッドリバーは面河渓で唯一の飲食施設も運営しております

渓泉亭FBhttps://www.facebook.com/omogokeisentei/

渓泉亭のFB画像を一部使って

紹介したいと思います

面河渓キャニオニングにお越しの際は 渓泉亭の面河定食がおすすめです

また キャニオニングのお客様専用メニューも考えています



渓泉亭・売店

売店には久万高原町の特産品などを取り揃えています


渓泉亭・写真展

秋本 栄 様の写真を常時展示しています
ご自由にもちろん無料でご観覧いただけます
ぜひ!お立ち寄りください すばらしい作品です


渓泉亭の前・河原


渓泉亭の前・景勝 亀腹


渓泉亭・座敷から亀腹を眺めながらのお食事


標高650メートルの面河渓に来たら
やっぱり地元の良い食材を生かした この場所でしか 食べれないような
渓谷へ来て 少し歩いて 初めて食べて「美味しい」と思わず言っていただける

お食事を提供していきたいです(^^;


面河郷土料理 団子汁
おもご特産品開発センターさんのよもぎ粉をつかった 手づくりのよもぎ団子とこんにゃく・野菜たっぷりの鍋


山椒味噌・炊き込みご飯の焼きおにぎり

キャニオニングのお客様で渓泉亭でお食事をされる方はコーヒーお菓子セットのチケットをプレゼントいたします

渓泉亭・面河茶屋をキャニオニングの前後にご利用ください




滑床ベース
遊び心満載のガイド手づくりのベースです
滑床渓谷に来たら ベースでおくつろぎください

BBQなどもいいですね




2016年6月23日木曜日

仁淀川リバークルーズ撮影


四国・高知県の仁淀川で特番の撮影がありました!  


「奇跡の清流」仁淀ブルーと言われており 高知県でカヌー・ラフティング(水遊び)体験をする方にはおすすめです!

仁淀川は驚くほど水が綺麗

カヌーやラフティングに乗れば それがわかります

あなたも水の透明度に驚くことでしょう

仁淀川の源流は愛媛県の面河渓

面河渓のキャニオニングスポットでも驚くほどの透明度

水深10メートルの川底が綺麗にみえるほど

四国の自然は魅力的

できるかぎり 四国の自然を守っていかねば(*^^*)

環境保全活動としても 自然の楽しみ方を創造していきます(^O^)/







芸能人は目力が凄いですね

同じ名字なので 小学生の頃かな?中学生かな?

たまにアダ名で純次って呼ばれていたこともあって

昔から親しみがあり 今回 とても興奮しました

まさか あの伝説の番組【元気が出るテレビ】の高田純次さんにあえるとは・・・

あっという間に ロケは終わったんですが

とても楽しかったなぁ 引きつるぐらい笑ってたなぁ

恥ずかしいので たぶん放送は見ないけど 

至福のひとときでした

放送は録画して3年後にみるかな?

ちょっと3年後楽しみだな!





【お知らせ】

10月2日(日)

愛媛県では初のアウトドアフィルムフェスを開催します

場所 石鎚国定公園 面河渓 で行います

内容は バンフ上映会

アウトドア映画・アウトドア体験・食も楽しめる

協力・協賛・後援していただける飲食店の方や他の出店者(ワークショップ)の方を募集しております

ボランティアスタッフも募集しております

詳しくは↓
http://goodriver.jp/omogo-outdoorfes.html

2016年6月13日月曜日

小学生カヌー&川遊び体験!


四国 高知「奇跡の清流」仁淀ブルーでお馴染みの

仁淀川へ

小学生のカヌー&川遊び体験の自然体験指導員として行ってきました!

今年で体験3回目になる小学校の子供たちに元気をもらいながら

自然で遊ぶ楽しさを感じていただきました!



大きなカヌーでも みんなで協力して 一致団結すると

スイスイ進んでいきます


バランスが大切さを体で感じてください

乗り物だけではない!

人生何事もバランスが大切です


6月ですが

この格好 四国の子供たちは元気に川遊びを楽しんでますよ(^O^)/

だんだん 暑くなってきてる

夏に近づいていますね





2016年6月11日土曜日

本日も絶好調!!

本日は、滑床渓谷でキャニオニングでした!!


クライミングも絶好調!!

滑りも絶好調!!


えぇ~~~と、ともかく絶好調!!

 水死体も・・・癒され感も絶好調!!


富士滑スライダーも絶好調!!


ダチョウ倶楽部で、やっぱり絶好調!!

小島よしおで、そんなの関係ねぃ・・の絶好調!!


ガイド研修も、絶好調!!でした・・・。


2016年6月6日月曜日

水の透明度

高知県 「奇跡の清流」仁淀ブルー

一級河川の中で3年連続 水質日本一にも輝いた仁淀川

仁淀川は水だけでなく「五色石」もきれいです

仁淀川でカヌー・ラフティングをするなら

リバークルーズ にお任せください

高知市内から約40分ほどのアクセスです

面河渓キャニオニングからは約90分

夏休みは

キャニオニング&カヌー&ラフティング

で計画してみませんか?

きっと 四国の水の綺麗さに驚かされるでしょう!

お楽しみに(*^^*)











2016年6月5日日曜日

愛媛県のフィールドを全国へ!

知る人ぞ知る愛媛の川

絶景スポット!


愛媛県にはアウトドアツアーのフィールドとして最高のフィールドがたくさんあります

北海道や沖縄のように「四国」というのアウトドアの島ブランドを盛り上げていきたいと思います


四国の観光振興のため 
素晴らしい自然体験のメニューを作っていきたいと思います



自然環境との共生を図り  

社会との調和に努めながら 

自然環境や社会に貢献していきたい



本当に四国のアウトドアはどれを取っても

自慢できます



今後もアウトドアツアーの開拓に努めています

今回は昨年から気になっていた場所へ行ってきました!



この場所は秋の紅葉シーズンは驚くほど紅葉がきれいな場所です

6月の新緑もきれいです!







新緑を眺めながらのんびりツーリング






奥深い山の景色が最高に好きです!

川幅は狭いのに岩壁が迫力あり

絶景です




国道から離れているので

自然の音 鳥のさえずりに癒されます



気持ちいい



水の透明度は

水深10メートル程の川底が見えます




浅く見えてそこそこ深いです



飛び込みできるポイントはたくさんあります



天気は曇りがちですが

透明度は抜群


チョロチョロッとした滝ね


飛び込み岩発見!

挑戦したい??


瀬も数か所ありますよ



ここは 最高に綺麗な水とこの景色が魅力的なフィールドです

のんびりのんびり時間をかけて

下りたい方にはオススメのポイントですね

はやく このフィールドを

皆さんをご案内できるように取り組んでいきますね!

秋の紅葉シーズンまでには・・・
























グッドリバー